日付変わって今日は、 いよいよシーズン開幕を告げる”ちばぎんカップ”です!
世界三大カップ戦の一つに数えられる、歴史と伝統のある一戦。
Jリーグのシーズン開幕を告げる”ちばダービー”。
お互いに今季を占う大事な一戦。
新たな戦力、その実力とチームへの適応具合はどうか。
監督の意図・戦術が、どれだけチームに浸透しているか。
シーズンを戦い抜くコンディションは整っているのか。
サポーターは、footballのシーズン開幕を喜び実感しながら。
同時に厳しい目で、愛する我がクラブを吟味する試合です。
”ちばぎんカップ”でよい結果を残すと。
そのシーズンは低迷する。
そんなジンクスもあるようなないような感じですが。
お互いにプライドを賭けた、”絶対に負けられない”試合。
シーズン開幕前の、最後の調整・テストって意味合いもありますが。
それはそれとして、お互いに結果にこだわる試合なのかなと。
選手・クラブ以上に、サポはそう感じているのかもしれません。
ちばぎんカップ柏戦のブログ書くつもりだったのですが。
時間が無くて、書けませんでした。
黙っているのはなんかつまらないので。
妄想フォーメーションだけ貼ります。
妄想というか、今の時点で見てみたいフォーメーション。
そんな感じです。
今日の妄想フォーメーションです!

昨季終盤からの”4-3-3”と妄想しました!
今季は、インサイドハーフの1枚(小島か浩平と妄想)がバランスを取りながら。
他の前4枚がポジションとプレスの掛け方を試合中に調整し。
”4-3-3”と”4-2-3-1”の併用でいくのかなと。
勝手に妄想しています。
その前提で。
今私が見てみたい選手の配置にしてみました。
今季の柏は、確かに強そうです。
J1への昇格候補筆頭なのだと思います。
でもそんな強い相手に対しても。
自分たちの掲げるfootballを愚直にぶつけていく。
私は、そんなエスナイデルジェフを今季も期待しています。
ただ今季は、それで試合に”勝ち切る”事。
それを、とことん追求してもらいたい。
その努力というか、先への道筋が僅かでも見えれば。
私は文句は言わず、黙って待ちますよ。
今日の試合、私はちばテレビ観戦です。
テレビの前から念送ります。
強い柏相手に、勝ち負けは別にして。
今季やれるぞって自信を選手が持てる試合してほしいです。
私から見れば。
今季のエスナイデルジェフは、J2で最強レベルの選手が揃ってる。
柏に見劣りする事はまったくない。
それをピッチで証明し。
シーズンにつなげてほしいです。
超簡単な上に深夜の更新ですが。
今日はこの辺でお仕舞いにします。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。
HP作りました。
選手の出場時間等はこちらにまとめてあります。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとご協力お願いします!